スポンサーリンク

(AFKアリーナ)ギルドイベント「幻の池争奪戦」解説と建物配置例

幻の池争奪戦AFKアリーナ

幻の池争奪戦は、ギルドに入っていると参加できるイベントです。

2021年2月8日9:00からカウントダウン(準備期間)が開始されて2月10日9:00から開催されます。

カウントダウン中でもギルド画面右下のマイキャンプから防衛用の建物を設置できるので事前に準備を済ませておきましょう。

スポンサーリンク

防衛施設(タワー、障害物)で防御

防衛建物

防衛タワーと援護タワーに設定した英雄で他のプレイヤーからの攻撃を防衛することができます。

敵プレイヤーは下側から攻めてくるので、下側から魔幻泉を守れるように配置しておきましょう。

かめご
かめご

アリーナと同じように防衛パーティーを設定しておくってことだね

防衛タワーには自分の持っているキャラ、援護タワーにはギルドメンバーから派遣された英雄を設置することが可能です。

障害物の柵も他プレイヤーの移動を妨害をすることができるので設置しておきましょう。

かめご
かめご

大型魔幻泉は攻撃されると産出された資源を10%、小型は3%失ってしまうよ

防衛建物配置例

下記画像は援護タワーの戦力がまだ0ですが、イベントスタート時の戦力によっては重要な場所(一番下や大型魔幻泉の前など)と入れ替えるのが良いでしょう。

左右バランス型

バランス配置

左右どちらから進む場合でも3パーティーを倒さないといけなくする配置です。

欠点はどちら側でも3パーティー倒されると全ての魔幻泉を攻撃されてしまうことです。

左右の移動妨害型

移動妨害型

柵を上部中央3箇所に配置して上側の左右移動を防ぎます。

左右の移動をできなくしたことにより、全ての魔幻泉を攻撃するのに5パーティー全てを倒さなくてはいけなくなっています。

その代わり、一番下のパーティーを倒されただけで大型魔幻泉を1つ攻撃されてしまうのが欠点です。

自分の魔幻泉からコインとギルドコイン獲得

自分のマイキャンプの魔幻泉からは時間経過でコインとギルドコインが生産され、ギルド画面右上のリワード宝箱からまとめて受け取ることができます。

かめご
かめご

12時間毎に防衛で守れた分が貰えるよ

他プレイヤー攻撃に飛行船燃料が1必要

燃料

飛行船で他プレイヤーに挑戦することができますが燃料を1個消費します。

燃料は、12時間毎に1個獲得することができます。

また、ダイヤを消費して補充することも可能です。

他プレイヤーの魔幻泉にたどり着くとボーナス報酬

他プレイヤーに挑戦して相手の魔幻泉に到達するとボーナス報酬(コイン、ギルドコイン)が貰えます。

相手の魔幻泉の資源産出量が多いほど入手できる報酬量が多くなります。

ただし、他プレイヤーの領地に挑戦時、戦闘回数に上限があって戦闘に入る毎に挑戦回数が1減っていく点に注意が必要です。

かめご
かめご

決められた回数以内に倒さないと駄目ってことだね

なお、防衛キャラを設置していない相手を選ぶと戦闘無しで報酬を獲得することができます。

かめご
かめご

確実にコインを得たい場合は建物を設置していない空き巣狙いだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました