スポンサーリンク

(AFKアリーナ)常設パズルゲーム迷いの森の攻略テクニックと全報酬一覧

迷いの森AFKアリーナ
スポンサーリンク

タイムズピークに追加された常設コンテンツ

冬の歌イベントと同時に追加開催されたので、期間があるイベントのように感じてしまいますが、タイムズピークのファンタジーポケットに追加された常設コンテンツです。

そのため、焦らずに他のイベントなどをこなしてからゆっくり進めていっても問題ありません。

かめご
かめご

同時に色々追加されたから期限が無いのは助かるね

★ボーナス報酬

★ボーナス報酬は、1ステージ3個まで集められる★を15個獲得する毎に貰える報酬です。

★ボーナス報酬
★15レア英雄ソウルストーン×180
コモンガチャチケット×5
★30コモンガチャチケット×5
ニル専用スキン-冬-冷酷な大鎌
★45エリート英雄ソウルストーン×60
★60エリート英雄「シェミーラ」1体
★75陣営ガチャチケット×5
★90陣営ガチャチケット×5
かめご
かめご

ガチャ20連+エリート2体はおいしいね

全30ステージクリア報酬

1ステージクリア毎にも報酬が貰え、ステージ5、ステージ10のような形で5ステージごとにダイヤ100が獲得できます。

ステージクリア報酬
5ステージ毎100ダイヤ
それ以外のステージ少量のゴールド(2時間)×2
少量の粉(2時間)or少量の英雄経験値(2時間)×1

基本テクニック

迷いの森ステージ30

初期配置は固定ですが、それ以降はランダムでブロックが追加されるため、こうすれば確実にクリアできるという攻略法は無いですがクリアの確率を上げる基本的なテクニックはあります。

下の方を優先的に消す

上の方でブロックを消すと動くブロックが少ないので連鎖が起こりにくいですが、下の方でブロックを消すと動くブロックが多くなるので連鎖で消えやすくなるので少ない手数で進めることができます。

かめご
かめご

下の方を消す癖を付けて連鎖させることを心掛けよう

4個以上同時に消す

ブロックを4個以上同時に消すことにより、縦横一列を全て消せる特殊ブロックなど有利になるブロックが作れるので、できるだけ多くのブロックを同時に消せるように動かすのもポイントです。

動かせないブロックを狙って消す

ステージクリアの条件にもなっている氷っていたり縛られていたりして動かせない系のブロックはとにかく邪魔なので、序盤のうちに早く消して自由度を高めていくことが大事です。

そのため、動かせない系のブロックの周辺で消せるものを優先的に探して上手く巻き込んで消していきましょう。

かめご
かめご

序盤でお邪魔ブロックを減らせなかったらやり直しでもいいね

基本を抑えたら運ゲーなので何度もやり直す

上記のような基本テクニックを抑えてしまえば、後は追加で落ちてくるブロックの運次第なので何度もクリアできるまでやり直すしかありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました