闇属性カタストロフ陣営の新英雄ジェスター・モータスは、2020年12月1日のアップデートで追加されたキャラです。
目次
神話ステータス

必殺技:能力付与
攻撃力が最も高い味方に自分の能力を付与し、この効果は戦闘終了まで継続する。能力を付与された味方は攻撃力が25%、攻撃速度が25増加し、さらにスキル「貪欲の刃」の効果も獲得する。
Lv2:能力を付与された味方は攻撃力が35%、攻撃速度が35増加する
Lv3:能力を付与された味方は攻撃力が40%、攻撃速度が40増加する

攻撃力が高いキャラをさらに強化するバフ系必殺技だね
スキル1:貪欲の刃(パッシブ)
通常攻撃が敵1体の現在HP4%と現在シールド値10%を奪う。この効果は敵ごとに1.5秒に1回発動する。また奪うHPは自分の攻撃力の220%を超えない。
Lv2:敵のSPも50奪う
Lv3:通常攻撃が敵の現在HPの6%と現在シールド値の15%を奪う
Lv4:通常攻撃が敵の現在HPの8%と現在シールド値の20%を奪う

通常攻撃で敵のHP&シールド&SPを奪うのは強いね
スキル2:血の盟約
自分の現在HPの10%を消費して最も弱っている召喚物を除く味方を回復する。回復量は消費したHPの2倍となる。
Lv2:回復量が消費したHPの3倍となる
Lv3:回復量が消費したHPの4倍となる

失ったHP以上に味方を回復できるからトータルではプラスだね
スキル3:偽りの契約
累計回復量が最も高い敵が直ちに最大HPの15%を回復し、続く15秒間、その敵の受ける全ての回復効果を自分に移す。
Lv2:敵のHP回復量が最大HPの10%に減少する
Lv3:持続時間が25秒に増加

スキル名の通り、一旦敵を回復してその代わりに回復効果を全て奪う騙しスキルだね
専用装備スキル:偽りの魂
通常攻撃がクリティカル時、追加で別の敵を1体攻撃するがダメージは70%減少する。追加攻撃はこの効果を発動できない。
[+10アンロック]通常攻撃がクリティカル時、追加で別の敵を1体攻撃するがダメージは50%減少する。追加攻撃はこの効果を発動できない。
[+20アンロック]「貪欲の刃」の攻撃が範囲攻撃になる
[+30アンロック]通常攻撃がクリティカル時、追加で別の敵を1体攻撃するがダメージは20%減少する。追加攻撃はこの効果を発動できない。

貪欲の刃の効果が範囲になるのは強いから+20までは取りたいところだね
専用家具:ドッキリ箱
専用赤家具3個:必殺技「能力付与」の効果を受けている味方が死ぬと、モータスは付与した能力を回収して攻撃力と攻撃速度を上昇させ、その味方を中心に攻撃力の250%の範囲ダメージを与える。この効果は戦闘ごとに1回まで発動する。
専用赤家具9個:家具3個の効果が1戦闘に3回まで発動するようになる。

味方が倒されると掛けておいたバフ効果が自分に戻ってくるのはいいね
基本的にはタレンが最優先
占いの館の占星英雄は人気投票イベントでも1位だった光属性の超優秀セレスチアル英雄「タレン」を最優先で重ねていくべきです。
モータスを占いの館で選ぶとすれば、タレンが神話になっていることが条件ですが、その場合でも光属性の人気英雄の通称双子キャラ「エリア&ライラ」の神話を目指す人が多いでしょう。
そうなってくるとモータスを選択するのはカタストロフ陣営ボーナスを増やすのが主な目的となります。
下記記事で説明している通り、1体パーティーに入れるだけで全員の防御力+30%、2体で全員が被ダメージ時のSP回復量+25%になる強力効果が得られるので、カタストロフ陣営英雄を増やしたい場合はモータスを選択するのも有りでしょう。
コメント