セレスチアル陣営英雄「雷霆の主宰者・ザフラエル」は2020年9月に追加された新キャラです。
目次
神話ザフラエルのステータス

必殺技:ライトニングパージ
敵が最も多い場所に瞬間移動して、水平方向に7個のいかずちを投げつける。それぞれのいかずちは敵を貫通して攻撃力×180%のダメージを与える。
Lv2:ダメージが攻撃力×190%に増加
LV3:ダメージが攻撃力×200%に増加

複数の敵にダメージを与えられる強力な攻撃必殺技だね
スキル1:サンダークラウド
戦場の上空に雷雲を18秒間召喚する。雷雲は4秒ごとにザフラエルから最も近くにいる敵に対して攻撃力×150%ダメージを与え、短時間スタンさせる。
Lv2:ダメージが攻撃力×160%に増加
LV3:雷雲が追加でターゲットの最大HPの5%にあたるダメージを与える。このダメージはザフラエルの攻撃力の200%を超えない
Lv4:ダメージが攻撃力×170%に増加

ダメージを与えつつスタンで動きを止められるのは強いね
スキル2:ライトニングラッシュ
味方に最も近づいている敵の背後に瞬間移動し、ターゲットをノックダウンさせるとともに周りの敵に対して攻撃力×230%のダメージを与え、同時に8秒間継続し攻撃力×500%のダメージを吸収するシールドを獲得する。シールド継続時間中は通常攻撃が近接攻撃に変化し、シールドが消えると元の位置に瞬間移動で戻る。
Lv2:シールドの耐久値が攻撃力×700%に増加
LV3:ダメージが攻撃力×250%に増加

シールドでバリアを作って安全に攻撃できるね
パッシブスキル:スタティックチャージ
戦闘中、敵にダメージを与えるとともに10秒間感電させる。感電した敵は最大HPの12%を超えるダメージを受けた時、最も距離の近い敵に導電して、受けたダメージの30%に相当するHPを失う。
Lv2:スタティックチャージの発動条件が最大HPの10%に減少する
LV3:スタティックチャージによって失う敵のHPが受けたダメージの50%に上昇する
専用装備スキル:プロンテス
スキル「ライトニングラッシュ」発動後の近接攻撃が強化され、敵に攻撃力×60%のダメージを9回与え、同時スキル中断効果が付与される。
[+10アンロック]ダメージが攻撃力×70%に増加
[+20アンロック]ダメージが攻撃力×80%に増加
[+30アンロック]スキル「サンダークラウド」が追加で1人のターゲットを攻撃する

近接攻撃強化+スキル中断効果が付くからとりあえず取っておくだけでもよいね
専用家具:不可侵領域
専用赤家具3個:敵がザフラエルにダメージを与えた時、0.5秒間スタン状態になる。同じ敵は8秒内に1回しかスタン状態にならず、シールドなどによりダメージが吸収される状態でも、スタン状態は効力を発揮する。
専用赤家具9個:敵がザフラエルにダメージを与えた時、2秒間スタン状態になる。同じ敵は8秒内に1回しかスタン状態にならず、シールドなどによりダメージが吸収される状態でも、スタン状態は効力を発揮する。

揃えるのが大変だけど赤家具9個のカウンター2秒スタンは強力だね
基本はタレンが優先
占いの館の占星英雄は超優秀セレスチアル英雄「タレン」を最優先で重ねていくべきです。
ただし、新キャラなので1体入手できるまではザフラエルを選択してイベント等で必要になった時のために備えておくのも良いでしょう。
光闇の選択、運命の選択「復讐の業火」で貰うべき?
イベント「光闇の選択」、「運命の選択・復讐の業火」では同時に追加された新英雄ザフラエルとルクレティアのうち1体を選んで貰うことができます。
1~2体入手しただけの無凸~1凸ではどちらもメイン戦力にはなりにくいので、どちらを選んでも大差は無いでしょう。
ただし、下記記事で説明している通り、闇属性カタストロフ英雄は1体パーティーに入れるだけで全員の防御力+30%、2体で全員が被ダメージ時のSP回復量+25%になる強力効果が得られるので、カタストロフ陣営英雄を増やしたい場合はルクレティアを貰っておきましょう。
コメント