スポンサーリンク

【スマホ版ドラクエ4】1章ライアン編は逃げまくって高速クリア!?

はじゃのつるぎスマホ版ドラクエ4

第1章では店で買えない最強武器「はじゃのつるぎ」が宝箱から手に入るという最重要事項があります。(店最強てつのやり攻撃力28、はじゃのつるぎ攻撃力45)

かめご
かめご

3500Gの武器がタダで手に入るってすごいよね

そして「はじゃのつるぎ」は1章ラストダンジョンにあり、そこまではボス戦がありません。

つまりレベル1でも辿り着けるということになります。

そこで、はじゃのつるぎを入手するまではひたすら逃げて最強武器を手に入れてからレベリングをするのが最も効率が良く、さらにクリアまで武器を一切買わなくても良いというメリットもあります。

なお、はじゃのつるぎは道具として使っても優秀で敵1グループに魔法ダメージを与える「ギラ」の効果が発動します。

かめご
かめご

同じ敵が2体以上出たらまとめて攻撃しよう

スポンサーリンク

はじゃのつるぎまでの進め方

まずはバトランド城下町の防具屋2階のタンスから「皮の盾」を入手します。

次に武器は要らないので「どうのつるぎ」を売って防具屋で「きのぼうし」を買います。

残ったお金でやくそうを買って準備完了です。

後はひたすら戦闘を逃げてホイミンを仲間、そらとぶくつ、同じ洞窟で640Gを回収します。

ホイミンを仲間にする

ホイミンを仲間にした後はホイミでHP回復ができるようになるので旅がかなり楽になります。(ファミコン版と違ってフィールドでも回復できる)

かめご
かめご

ホイミンさえ仲間にしたらクリアしたも同然

イムルの村に戻って「てつのたて」を買います。(よろいは最終装備が「てつのよろい」なのでまだ買わない)

そらとぶくつで行ける湖の塔1Fの宝箱から「はじゃのつるぎ」を入手。

はじゃのつるぎの宝箱

はじゃのつるぎ入手からクリアまで

はじゃのつるぎを入手したらいよいよレベル上げを始めます。

塔の中で敵を狩るのが一番効率が良いので、そのままの場所で戦闘をしていくことになりますが、レベルの低い最初のうちは危険なので「ちゅうだん」機能を使って全滅をしてもすぐにやり直せるようにしておきましょう。

かめご
かめご

そらとぶくつですぐに戻れるのでお金をあまり持ってなかったらやりなおさなくてもOK

塔を探索しながら戦闘を続けて1200G貯まったら一旦イムルに戻って「てつのよろい」を購入。

はじゃのつるぎ、てつのよろい、てつのたて、きのぼうしの4点が1章での最強装備になるので全て揃ったら準備完了です。

1章ラスボス「ピサロの手先&おおめだま」は、レベル7ほどあれば問題無く倒せますが、心配な場合はレベル10程度まで上げてから挑むと良いでしょう。

ピサロの手先&おおめだま
かめご
かめご

おおめだまを先に倒すのがセオリーだけど2体いる状態での痛恨の一撃が怖いから後回しにするやり方で倒す人もいるね

第2章:アリーナ編の攻略記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました