スポンサーリンク

【スマホ版ドラクエ5】隠しダンジョンで裏ボスを倒して最強モンスター2体を仲間にしよう

プチターク&プオーンスマホ版ドラクエ5

クリア後に流れるエンディング後にセーブすると冒険の書に★マークが付いて隠しダンジョンに行けるようになります。

スポンサーリンク

隠しダンジョンで裏ボスを倒す

ルーラでエビルマウンテンに飛んで真っすぐ下に行くと隠しダンジョン「謎の洞窟」に行けます。

謎の洞窟最深部で裏ボス「エスターク」を倒すと隠しすごろく場が解放されます。

エスタークに勝てない場合は下記記事の方法で仲間を強化しましょう。

隠しすごろく場をクリアして隠しモンスター1を仲間に

隠しすごろく場

隠しすごろく場は、隠しダンジョン「謎の洞窟」に入ってすぐ右上の下り階段から行けます。

このすごろく場は最後のマップだけあって簡単にはクリアできないので、セーブやちゅうだんをしてクリアできるまでやり直しましょう。

エビルマウンテン南にある「暗黒のすごろく場」をクリアしてすごろくけん無しでプレイできるようになる「セレブリティパス」を入手してから挑むのも良いでしょう。

すごろくけんを1枚も持っていない場合は、ポートセルミの道具屋で買い物をした時に一定確率で貰える「ふくびきけん」を入手後、宿屋地下の福引屋の4等景品で集めることができます。

また、ようせいのむら周辺に出現する「コロマージ」、迷いの森周辺(ようせいのむらから入って森を抜けた側)「プチマージ」が一定確率で落とすのでモンスターを倒すことでも入手可能です。

隠しすごろく場をクリアすると、賞品としてプチタークが仲間になります。

プチタークの性能

レベル99になるとステータスがほぼ最大値まで上がります。

力・すばやさ等は255。

最大HP・MPも999近くまで上がります。

ただし、レベル60まではステータスが上がらない大器晩成型モンスター。

メラゾーマ、イオナズン、しゃくねつほのお、かがやくいきに加えてプチターク固有の敵全体に最大250ダメージ「プチスパーク」、敵1グループに最大330ダメージ「プチスラッシュ」を覚えるので攻撃面は文句なし

なお、呪文や状態異常耐性が無いので防御面に不安が残る攻撃特化型のモンスターとなっています。

かめご
かめご

防御耐性が無い代わりに最強の攻撃キャラだね

隠しモンスター2を仲間に

サラボナ北西のプオーンが仲間になる壺

プチタークを仲間にした後にサラボナ北西のほこらでツボを調べると、プオーンが仲間になります。

プオーンの性能

レベル99になると素早さとMP以外のステータスが最大値まで上がります。

素早さは60、MPは約300までしか上がらない。

こちらも上記プチタークと同じくレベル61以降に大きく成長する大器晩成型のモンスター。

ギガデインやしゃくねつほのおを覚えますが、プチタークと比べると攻撃面は見劣りします。

ただし、ザオリクを覚えるので蘇生役としての活躍が可能です。

プチタークと同じく呪文や状態異常耐性が無いので、こちらも防御面に不安が残ります。

かめご
かめご

プチタークと比べるとイマイチだけどHP999まで上がるだけでも凄いよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました