目次
錬金素材入手方法
DQⅣイベントの2章4話「王宮戦士登場」でドロップします。
また、DQⅣメダル交換所でも購入することが可能です。
初期状態

ライアンのとくぎ


虹&金効果
虹効果
- 物理威力+2%
- 物理ばつぐん+3%
- 不死鳥天舞威力+5%
金効果
- 物理威力+1%
- 物理ばつぐん+2%
- 不死鳥天舞威力+5%
- こうげき力+8
- こうげき力+7
- HP+43
- HP+40
- MP+11
- MP+10
錬金効果解説
物理威力
ライアンの攻撃は全て物理なので全ての特技に効果が乗ることになります。
物理ばつぐん
ばつぐんは、弱点を突いた時に効果が発揮されますがライアンは無属性とくぎしか持っていないので意味はありません。
不死鳥天舞威力
不死鳥天舞を使った時のみ効果が発揮されます。
1戦闘で1回しか使えないため、1回限りの効果となる代わりに%の数値は一番高くなっています。
攻撃力、HP、MP
攻撃力は物理威力と同じくライアンの場合は全ての攻撃に効果があります。
HPも有用ですが攻撃特化武器なので、HP系の武器で揃えたい効果です。
MPも役に立つ効果ですが、MP系の武器で揃えたい効果です。
不死鳥天舞威力アップ狙いで1撃のロマンを求める
1回しか使えない代わりに高威力の不死鳥天舞威力を錬金でさらにアップさせておけば、1撃のダメージを求めるロマン砲を撃つことができます。
また、弱ってくると自身を強化したり2回行動してくるような敵の場合でも一気に決着を付けることが可能になるのが利点です。
物理威力&攻撃力アップ狙いで安定火力強化
両方共にライアンの全ての攻撃に効果が乗るため、全体的に強化できるのが利点です。
そのため、金以上の効果でこの2つの効果が揃った場合は錬金終了で良いでしょう。