目次
DQ5メダルが効率良く稼げる周回場所
DQ5メダルはドラクエ5イベント「デモンズタワー」や「ボブルの塔」を周回することで効率良く稼ぐことができるので、スライムナイト討伐やA仲間ジャミ、ゴンズ集めなどをしながら稼いでいきましょう。
また、ドラクエ5イベントバトルロード「ジャミロード」、「ゴンズロード」では少量ですがDQ5メダルが2回目以降もドロップするので、スタミナ0で稼ぐことが可能です。
(最優先)SPスカウト券
150枚でガチャチケット1枚と交換できます。

150枚でガチャ1回はおいしいから当然全て交換しよう
S武器「魔界王の短剣」
魔界王の短剣は大魔王ミルドラース用として用意された装備です。
ドラクエ5イベントの各種初回報酬で獲得した分で納得いく錬金効果が付かなかった場合は、ここで交換して良効果を目指すことになります。
A武器3種
ようせいのけんはビアンカ用、タイタニアステッキはフローラ用、シャイニーネイルはデボラ用として用意された装備です。
ただし、いずれもデモンズタワーのドロップで稼げるので後回しにしておいて余ったメダルで取る程度で良いでしょう。
(最優先)虹色のオーブ
Sランクモンスターをランク4→5→6にする時にそれぞれ1個ずつ必要なアイテムです。
入手機会が少ないので、イベントでは絶対に取っておかないといけない素材です。

S6実装でこれまでの2倍必要になったからさらに重要になったね
(優先)英雄系のかけら
100個集めるとガチャで被らなくてもSキャラを1凸できる貴重なアイテムです。

イベントやデイリークエストで少しずつ集めていこう
(優先)スタミナ草
スタミナ草1個で使った分以上のDQ5メダルを稼げるので、全て交換するのがオススメです。
ゴールド
ゴールドは、ランクアップや錬金など様々な場面で消費されて不足しがちなゲームなので、他の重要アイテムを交換した後に回収していきたいところです。
(優先)虹の宝石
毎日開催されているランクアップクエストでも稼げますが、低確率ドロップで集めるのが大変なので全て交換しておきたいところです。

ランク6実装で全然足りなくなった素材だね
(優先)Bとくぎ
BとくぎはSやAモンスターの4つ目のとくぎとして出来ることの幅を増やすために役に立つアイテムです。
そのため、全て回収しておくのが良いでしょう。

弱点を突けばAとくぎと遜色無い強さだね
属性の強化書
毎日開催されているとくぎ強化クエストで稼げるので、他の重要アイテムを交換した後に回収していきましょう。
Cとくぎ
Cとくぎはあまり使わない+バトルロードなどの報酬でも自然と貯まっていくので、余ったメダルで取る程度で良いでしょう。
その他アイテム
ランクアップクエストや毎日の日課で貯まっていくものなので後回しで良いでしょう。
コメント