スポンサーリンク

(ドラクエタクト)ミンクのコート、まほうのよろいの入手方法と錬金厳選おすすめ効果

ミンクのコート虹ドラクエタクト
スポンサーリンク

ミンクのコートの入手方法

ミンクのコートは、ドラクエ2イベント「DQⅡの世界をめぐる冒険」のラダトームでドロップします。

また、ドラクエ2メダル交換所でも入手することが可能です。

初期状態(ミンクのコート)

ミンクのコート初期

虹&金効果(ミンクのコート)

虹効果

  • マヒ耐性+4%
  • ヒャド属性呪文耐性+4%
  • ヒャド属性耐性+2%

金効果

  • マヒ耐性+3%
  • ヒャド属性呪文耐性+3%
  • ヒャド属性耐性+1%
  • しゅび力+6
  • かしこさ+6
  • すばやさ+4

ミンクのコートで狙うべき錬金効果

マヒ耐性特化

基本効果の8%と合わせて最大20%までのマヒ耐性防具を作れるので、マヒ攻撃をしてくるボス戦で役に立つ装備になります。

呪文キャラ用

基本効果でかしこさ・しゅび力が付いている防具なので、錬金もかしこさ&しゅび力を3つ揃えて呪文キャラだったら誰でも相性が良い万能装備にしておくのも良いでしょう。

まほうのよろいの入手方法

まほうのよろいは、ドラクエ2イベント「DQⅡの世界をめぐる冒険」のデルコンダルでドロップします。

また、ドラクエ2メダル交換所でも入手することが可能です。

初期状態(まほうのよろい)

まほうのよろい初期

虹&金効果(まほうのよろい)

虹効果

  • 毒耐性+4%
  • ドルマ属性物理耐性+4%
  • ドルマ属性耐性+2%

金効果

  • 毒耐性+3%
  • ドルマ属性物理耐性+3%
  • ドルマ属性耐性+1%
  • HP+28
  • HP+26
  • しゅび力+12
  • しゅび力+11

まほうのよろいで狙うべき錬金効果

毒耐性特化

基本効果の8%に加えて錬金でも毒耐性を上乗せしておけば、徐々にHPを減らされる厄介な毒を受ける確率を減らすことができる優秀な耐性防具になります。

かめご
かめご

毒は使ってくる敵が多い状態異常だから耐性を付けておきたいね

HP耐久アップ

HP+を3つ狙いつつ、金効果のしゅび力+が混ざっても良しとしておくと気が楽でしょう。

ただし、HPが物理・呪文・息・体技全ての攻撃に意味があるのに対して、しゅび力は物理にしか効果が無い点が劣る部分です。

かめご
かめご

全ての攻撃に対して効果があるHP3つが理想だね

コメント

タイトルとURLをコピーしました