目次
無凸レベル110ステータス
レアリティ | S |
系統 | ??? |
タイプ | ぼうがい |
HP | 925(1位) |
MP | 276 |
こうげき力 | 296 |
しゅび力 | 338 |
すばやさ | 258 |
かしこさ | 191 |
いどう力 | 2 |
ウェイト | 65 |
5凸レベル110ステータス
HP | 1156(1位) |
MP | 345 |
こうげき力 | 370 |
しゅび力 | 422 |
すばやさ | 322 |
かしこさ | 238 |
リーダー特性・基本特性
リーダー特性 | 自分を含む5×5マスのメラ属性息威力を20%アップ |
基本特性 | 自分のこうげきで敵を倒すと自分のHPを回復する |
覚醒(凸)スキル
10P | 火炎球のかまえ↓ 敵からこうげきをうけた時、反撃できる位置にいる場合、火炎球でこうげきする |
10P | ステータスアップ(合計5%) |
20P | デイン耐性+25 |
20P | ステータスアップ(合計10%) |
30P | れんごく火球威力+5% |
30P | ステータスアップ(合計15%) |
40P | イオ耐性+25 |
40P | ステータスアップ(合計20%) |
50P | れんごく火球威力+5% |
50P | ステータスアップ(合計25%) |

1凸効果「火炎球のかまえ」は自分から1~3マス先の敵から攻撃を受けた時、敵1体にメラ属性の息中ダメージで反撃するよ
とくぎ

魔炎の息
ランク | B |
消費MP | 57 |
種別 | 弱体/息 |
属性 | メラ |
射程 | 直線 |
範囲内の敵全てにメラ属性の息中ダメージを与える。すばやさをまれに下げる。効果3ターン。
魔界の霧
ランク | A |
消費MP | 46 |
種別 | 弱体/体技 |
属性 | なし |
射程 | 3 |
範囲内の敵全てのこうげき力・かしこさを高確率で大幅に下げる。効果3ターン。

3×3マス範囲のデバフを射程3で遠距離から撃てるのは強いね
れんごく火球
ランク | A |
消費MP | 108 |
種別 | 攻撃/息 |
属性 | メラ |
射程 | 3 |
敵1体にメラ属性の息中ダメージを4回与える。

息攻撃を単体に圧縮して与えるダメージ量を増やした技だね
耐性
属性耐性
半減 | イオ、デイン |
大弱点 | ギラ、バギ |
状態異常耐性
無効 | 眠り |
半減 | 息封じ、混乱 |
超弱点 | 体技封じ、マヒ |
おすすめ装備
弱体&息がメインのキャラなので、攻撃力やかしこさを上げる意味はほとんどありません。
そのため、錬金でHPアップが付いた武器で生存率を高めたり、MPアップが付いた武器で長期戦でもMPを枯れにくくするのがオススメです。
下記に一例を載せていますが、初期効果と錬金でHPやMPを大幅にアップできれば他の武器でも構いません。
HPアップ武器

ペロペロキャンディは、過去に開催されたイベントで入手できた武器です。

プラチナソードは、ちいさなメダル50枚の報酬で入手できます。
MPアップ武器

こあくまのナイフは、常時開催のドルマ属性そうびクエストでドロップします。
S武器「魔界王の短剣」

大魔王ミルドラースと同時に実装されたS武器「魔界王の短剣」は、錬金効果でMP+、メラ属性息威力+、れんごく火球威力+などを付けられるため大魔王ミルドラースに合うように作られていてMPを増やしつつ攻撃面も強化することが可能です。
魔界王の短剣は、ドラクエ5イベントの各種初回報酬で獲得できる他、DQ5メダル交換所でも入手することが可能です。
評価・解説
敵のこうげき&かしこさを大幅にダウンさせることが可能な「魔界の霧」は、物理攻撃や呪文攻撃が強力なボス戦で効果的で高難易度クエストの攻略が楽になります。
また、HPが全キャラ中1位+しゅび力も高めなので、攻撃を受けるタンク役としても優秀です。
攻撃役としては物足りない感じですが、メラ属性Aとくぎを持っているのでメラ弱点ボス戦では十分メイン戦力になれます。

魔王キャラとしては意外な妨害タイプでの実装だったけど強力なデバフは活躍する場面が多そうだね
コメント