スポンサーリンク

(ドラクエタクト)やまたのおろちの試練はB6オート周回で消化が楽

やまたのおろちの試練B567ドラクエタクト
スポンサーリンク

毎週こなす+失敗でスタミナ20ロス

試練のどうくつ「やまたのおろちの試練」は、毎週10回こなさないといけないコンテンツなうえに失敗するたびにスタミナ20も失ってしまうため、安定かつ楽に周回できるステージを見つけたいところです。

かめご
かめご

安定してオートでこなせるステージが理想だね

B7で一気に難易度アップ

B7やまたのおろち
解毒のめいそう

B7になると推奨戦闘力は、19000→20000になるだけなのでたいして変わらないようにおもえますが、おろちの使ってくるとくぎに「ほのお+10」と毒&HP回復「解毒のめいそう」が加わり、さらに「れんごくちょう」も呼んでくるというメチャクチャぶりです。

そのため、オートクリアはおろかクリア自体が出来ない、安定クリアは厳しいという人が現状ではほとんどです。

かめご
かめご

1階進んだだけでとくぎ強化+毒HP回復+仲間呼びが追加は厳しすぎるね

B6はオート周回しやすい

B6は、やまたのおろちとスカイドラゴン2種類の対策だけすれば良いのでB7と比べると圧倒的に楽でオート周回も可能です。

両者の弱点のヒャド系+それぞれの弱点のデイン系とイオ系の攻撃とくぎを持った強キャラが揃っていればオートでも回復無しのゴリ押しで倒せます。

B6は証150枚貰える

やまたのおろちの証150枚

B6は1回クリア毎にやまたのおろちの証150枚貰えるので、1週間で1500枚稼げることになります。

とりあえずはこのペースで稼いでいって、有効な強キャラが追加されたりランク6キャラが増えたりしてB7以降がオートやスキップでクリアできるようになるのを待つのが現状の楽な周回方法です。

B6オートクリアパーティー

B6オートクリアパーティー

このパーティーでは、ゾーマがヒャド系Aとくぎ「滅びの氷塊」、カイザードラゴンがデイン系Aとくぎ「天雷斬」、バラモスがイオ系Aとくぎ「ネクロイオナズン」「圧縮イオナズン」、デスピサロがイオ系Aとくぎ「天魔崩壊」を持っています。

ライアンは属性とくぎは持っていませんが、イベント5凸英雄キャラで強い+メラ属性ダメージを激減するため、メラ系とくぎ「しゃつねつ」を使ってくるやまたのおろちの受け役として適しています。

また、このメンバーはよく使うメインキャラということで5体中3体をランク6、とくぎは+7~10まで上げてあります。

初期配置

初期配置

この配置で近寄って来た敵を弱点Aとくぎ連発で3~5ターン(敵の動きや会心、魔力暴走の有無で変化)で勝手に倒してくれます。

ただ、完全オートだとたまに運が悪く負けてしまうときがあるので、1ターン目のカイザードラゴンたいき+ライアンをやまたのおろちの目の前に移動だけ手動で操作して道を塞いで攻撃を受けさせるようにすると安定する感じです。

やまたのおろち戦道塞ぎ

上記画像のようにライアン(メラ属性激減キャラ)を中央に配置して「しゃくねつ」を受けさせてそのまま道を塞いでしまうのがポイントです。

かめご
かめご

メラ属性激減+HPや守備力の高いキャラを壁役に使うのがおろち対策として有効だね

B4はスキップしやすい

B6とB5は物質系、ドラゴン系のみでクリアという厳しいステージミッションがあるのでコンプリートは難しいですが、B4は普通のミッションのみなのでスキップチケットを使えるようになる条件を満たしやすいです。

そのため、B6やB5をオートクリアできない場合の高速消化ステージとして使えます。

かめご
かめご

速攻で10回分を消化したい場合はB4でスキップチケットだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました