ペルソナ5コラボキャラ「JOKER(ジョーカー)」「QUEEN(クイーン)」は、2020年12月30日9:00から購入、2021年2月21日から店舗の各種コインを使って無料交換することができるようになります。
今回の2体も必殺技・スキル・専用装備・家具の性能から入手すべきキャラかどうか評価していきます。
目次
JOKER:多くを語らぬ絶対リーダー

必殺技:マハエイガオン
アルセーヌを召喚して敵全体に攻撃力×260%のダメージを与える。
Lv2:ダメージが攻撃力×280%に増加する
Lv3:ダメージが攻撃力×300%に増加する

必殺技としては威力が低めだけど全ての敵に当たるのが特徴だね
スキル1:臨機応変の最適解
戦闘開始時、JOKERは自分の対角線上に位置する敵をターゲットに定める。もしターゲットがボイドビジターでない場合、JOKERはターゲットの陣営に対して相性が有利な陣営を自分の臨時陣営とし、陣営の相性が有利な関係にある場合のみ、臨時陣営として戦闘する。JOKERは相性が有利な陣営の敵に対してダメージを与えるとともに2秒間ノックダウンさせ、さらに衰弱効果を付与し、衰弱効果になった敵は5秒間受けるダメージが30%増加し、ノックバックと衰弱効果は各敵に対して7秒に1回しか発動しない。もしターゲットが死亡した場合、JOKERは再び戦場で戦闘力が最も高い敵を新たなターゲットとして定める。
Lv2:敵をノックダウンさせる時間が2.5秒に増える。
Lv3:敵をノックダウンさせる時間が3秒に増える。
Lv4:相性が悪い陣営から受けるダメージ増加効果が15%に減少する

ターゲットした敵の有利陣営に変化して戦えるってことだね
スキル2:魅せショット
JOKERは4回通常攻撃をするたびに、ピストルを使ってターゲットに攻撃力×180%のダメージを与える。
Lv2:ターゲットに与えるダメージが攻撃力×210%に増加する。
Lv3:3回通常攻撃のたびにピストルでターゲットを射撃する。

Lv3で3回攻撃するたびに追加ダメージが付いてくるから他のキャラよりも通常攻撃が強いってことだね
スキル3:総攻撃
戦場に召喚物以外の敵が3体以上または全員行動阻害状態になると、総攻撃が発動し、全ての敵に攻撃力×300%のダメージを与える。このスキルは味方が戦死していない場合にのみ発動し、戦闘中に最大3回、7秒に1回発動する。またこのスキルのダメージは「臨機応変の最適解」のスキル効果を発動しない。
Lv2:全ての敵に与えるダメージが攻撃力×320%に増加する。
Lv3:全ての敵に与えるダメージが攻撃力×340%に増加する。

条件を満たせば自動で敵全体に大ダメージを与えられるスキルが発動するのはいいね
専用装備スキル:一望の攻め
JOKERは必殺技を発動後、7秒の間自身の通常攻撃範囲を増加させる。また効果継続時間中敵に与えるダメージが追加で20%増加する。
[+10アンロック]効果継続時間中、JOKERの攻撃速度が20増加する。
[+20アンロック]効果継続時間中、JOKERの攻撃速度が35増加する。
[+30アンロック]継続時間が15秒に増加する。

+20の攻撃速度増加、+30の継続時間2倍以上どちらも優秀だから+30にしないといけないやつだね
専用家具:ノブレスオブリージュ
専用赤家具3個:JOKERは行動阻害効果を受けた時、もし召喚物以外の味方が行動阻害状態になっていない場合、行動阻害状態の解除確率が1人につき25%増加し、更に5秒の間行動阻害効果を無効化にする。この効果は10秒に1回発動する。味方陣営にQUEENがおり、行動阻害状態になっていない場合、行動阻害状態の解除確率が40%に増加する。
専用赤家具9個:行動阻害状態の解除確率が35%に増加し、自身の最大HPの40%を吸収するシールドを5秒間獲得する。

行動阻害の解除確率アップ&5秒無効化できる赤家具3個は最低欲しいところだね
QUEEN:冷静且つ大胆な作戦参謀

必殺技:アクセルターン
ヨハンナを召喚、それに乗り込み高速旋回して核熱竜巻を引き起こす。範囲内の敵に攻撃力×60%のダメージを計7回与え、さらに敵を核熱竜巻の中心部に引き寄せたあと最後の一撃として攻撃力×200%の範囲ダメージを与える。必殺技発動時に自身は攻撃されない。
Lv2:最後の一撃は攻撃力×220%の範囲ダメージを与える。
Lv3:最後の一撃は攻撃力×250%の範囲ダメージを与える。

無敵状態になって合計420%+250%の範囲ダメージは強いね
スキル1:フレイダイン
ヨハンナを召喚して前方範囲内の敵に攻撃力×250%のダメージを与え、5秒の間核熱効果を付与する。継続時間内にターゲットはクリティカルダメージを2回受けると2秒間スタン状態になり、スタン状態は核熱効果継続時間中にも複数回発動する。
Lv2:核熱効果の継続時間が6秒に増加する。
Lv3:核熱効果の継続時間が7秒に増加する。
Lv4:核熱効果の継続時間が8秒に増加する。

範囲ダメージ+スタンで止められるチャンスが生まれるスキルだね
スキル2(パッシブ):攻防一体の構え
戦闘中、10秒経過するたびに自身のクリティカル率を6%、防御力を20%増加させる。この効果は重複する。
Lv2:毎回属性上昇時、クリティカル率が8%、防御力が25%増加する
Lv3:毎回属性上昇時、クリティカル率が10%、防御力が30%増加する

10秒毎にクリティカル率と防御が上がっていくから後半になるほど強くなるキャラだね
スキル3:世紀末覇者先輩の異名
コンビネーションパンチで敵1体に攻撃力×160%のダメージを計4回与え、最後にヨハンナを召喚して敵をノックバックさせ、3秒間スタン状態にする。
Lv2:ダメージが攻撃力×180%に増加する。
Lv3:ダメージが攻撃力×200%に増加する。

敵1体とはいえ合計800%ダメージ+3秒スタンは強力だね
専用装備スキル:死中の活
任意のスキルでヨハンナを召喚した時、自身の最大HPの25%にあたるダメージを吸収するシールドを獲得する。このシールドは5秒間継続する。
[+10アンロック]獲得したシールドが最大HPの30%にあたるダメージを吸収する。
[+20アンロック]獲得したシールドが最大HPの35%にあたるダメージを吸収する。
[+30アンロック]シールド継続期間中、追加で自身のクリティカル率を25%、クリティカル増幅を30増加させる。

+20まではそれほど効果が変わらないけど+30は火力アップだから攻撃系キャラとしては欲しいね
専用家具:士気高揚撃
専用赤家具3個:行動阻害効果を受けているターゲットを攻撃時、自身と周りの味方に与えたダメージ40%分を回復する。
専用赤家具9個:回復と同時に自身と味方の攻撃力を30%増加させる。この効果は3秒継続し、重複しない。

HP回復できるようになる3個、攻撃力30%アップの9個両方欲しい効果だね
まとめ:今回も両方強いボイド英雄
AFKアリーナではコラボキャラ=ボイド英雄(ボイドビジター)=強いという図式が恒例となっていて今回も優秀な性能になっています。
JOKERは必殺技だけ見ると微妙に見えますが、スキル1でターゲットした敵を有利属性としてダメージを増加できる+衰弱効果でさらにダメージ増加できるため実際のダメージ量は多くなるキャラです。
また、スキル2により通常攻撃が強く、専用装備で通常攻撃の範囲増加+ダメージ増加+速度アップするので通常攻撃や攻撃速度の面でも優秀なキャラになっています。
さらにスキル3の威力が必殺技よりも強力で最大3回までですが必殺技が2つあるような構成になっているのも強い点です。

QUEENは、必殺技が無敵+範囲大ダメージ、単体相手にもスキル3が強く強力なアタッカーです。
また、10秒経過するたびにクリティカル率と防御力が上がっていくので、長期戦にも強いキャラです。
さらに専用装備でシールド&クリティカルアップ、専用家具でHP回復&攻撃力アップと攻防両面で伸びしろが大きいのも特徴です。

QUEENは時間経過・装備・家具全てが攻防アップの伸びしろ満載な感じだね
上記の通り、今回のコラボキャラも高性能に仕上がっているので購入、交換できる場合は入手するのが良いでしょう。
どちらか片方しか入手できない場合
今回は両方共にアタッカー(JOKERがレンジャー、QUEENが戦士)なので、どちらか片方の場合は難しい判断になります。
全体攻撃寄りで短期決戦向きなのがJOKER、単体攻撃寄りで長期戦向きなのがQUEENといった感じなので、どちら寄りのキャラが欲しいかで選ぶと良いでしょう。
コメント